新入荷 再入荷

【snowさま専用】『工藝』107号、110号、64号

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 13515円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :20762257976
中古 :20762257976-1
メーカー 【snowさま専用】『工藝』107号、110号、64号 発売日 2025/02/01 13:15 定価 26500円
カテゴリ

【snowさま専用】『工藝』107号、110号、64号

柳宗悦が1931年から1951年の間に発行した雑誌『工藝』の第63号です。雑誌『工藝』は日本民藝協会の機関誌で、思想家 柳宗悦を中心に昭和6年1月に創刊され、昭和26年の120号をもって終刊しました。柳らが新しく見出した工芸品が次々と特集され、型染・織物・漆絵・版画など多彩な工芸手法で装幀されました。また、中の用紙は厳選された各地の手漉き和紙を使用し、さらに小間絵(挿絵)も芹沢銈介をはじめ民藝運動の同人たちが担当しました。【目次】植物染料:横島直道本染覚え書:外村吉之介植物染料と化学染料:柳宗悦徳川時代に於ける染色文献解題:此木喬家伝紺屋独案内百品伝:芹澤銈介・柳悦孝校挿絵略解雑録河井・浜田・柳、さる5月8日発にて渡鮮民芸館寄付報告会員募集諸国民藝・たくみ工藝店香墨紙筆・法帳其他・西欧工藝・鳩居堂中村精著「民藝と浜松」、柳宗悦著「茶道を想う」装幀:芹沢銈介小間絵:芹沢銈介用紙:武州小川#柳宗悦#棟方志功#芹沢銈介#三代澤本寿#雑誌工藝#日本民藝館

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です